top of page

 福山地区鍼灸師会では、以下のような鍼灸の普及活動を行うことによって、市民の皆様をはじめ会員以外の鍼灸師の方々に至るまで、正しい本物の東洋医学そして鍼灸医学を普及することによって、備後地域の皆様の生命と財産をお守り出来たら幸いです。

●9月福山城月見櫓 鍼灸久松塾

  毎年9月に福山城の月見櫓二階大広間を貸し切り行われ

 る鍼灸の勉強会、またの名を「ほろい座談会」とも云わ

 れています。

  少々のお酒が許されることにより、参加者の垣根が取り

 去られ、本音が喋られる、本音を聞くことができる、全国

 でも稀な勉強会です。

  参加者に大変驚かれるのと同時に、大きな喜びと勇気が

 与えられたと、感想を頂いている勉強会です。

●10月福山市ふれあい福祉祭り 

 毎年緑町公園で福山市社会福祉協議会主催で行われるこのお祭りに、毎年鍼灸師会のボランティアテントを出しています。

 テント内では、お灸のお接待、親子スキンタッチ教室、

東洋医学・鍼灸医学による健康相談、などを行っています。

 すべて無料で、行っています。

 

 

 

 

●緩和ケア推進室

 2004年9月全国に先駆けて県立広島病院に、緩和ケア支援センターが開所しました。

 その2年後4月に、福山市民病院にも緩和ケア科が増設されました。

 その様な時、がん患者さんの心身のケアに鍼灸が少しでも

役立つという、数々の鍼灸治療の症例報告を根拠に、全国でも珍しい鍼灸治療による緩和ケア推進室を、福山地区鍼灸師会普及部の下、設置しました。

 がん患者団体に講演に行ったり、他団体と共に市民病院

に於いて行われている勉強会に参加しています。

●福山鍼灸未来委員会

 鍼灸が、井戸の中から脱する蛙となるために、外部顧問等の意見を交えて、行政と地域そして鍼灸という、トライアングルから生まれる、鍼灸医学の可能性を未来に求める委員会を設置しました。

●公民館出前講座

 福山市のご理解とご協力により、福山市内の公民館等で年10回行われる、福山地区鍼灸師会から講師を派遣する出前講座です。

 提供する出前講座は、以下の通りです。

 ①親子スキンタッチ健康教室

  古来より鍼灸師が行い備後地方では「虫きり」として、

  小児保健衛生を培ってきた鍼治療「小児はり」の、東洋

  医学的身体の診方をベースに考案された、スプーン・歯

  ブラシ・ドライヤーなど、家庭にあるものを利用して母

  親をはじめとした家族が行う親子健康法です。

 ②お灸教室

  家庭で手軽に行うことができるお灸による健康法です。

  症状ごとにお灸のツボの紹介や、部位を温めて治療する

  方法などを紹介します。

 ③鍼灸師による健康講演会・健康相談会

  東洋医学による健康法や養生法を、素人にも解りやすく

  説明したり、すぐに使えるツボの解説や東洋医学から、

  考える健康談や健康体操などを紹介します。

  *すべて、家庭に帰って日常的に実践できる、簡単な健

   康法です。

●後援事業

 ▽スキンタッチ会Fukuyama

  2004年1月スキンタッチ指導者講習会を、福山市で

  行い、スキンタッチ会Fukuyamaを発足。

  その後、指導者講習会や小児はりの講習会を度々行い、

  資質の向上に努めています。

  現在、府中天満屋キッズランドmomoで、毎月第三木曜

  日に「親子スキンタッチ教室」を開催中。

  また、ふれあい福祉祭りを始め備後地区の公民館や、子

  育て支援センター等で、「親子スキンタッチ教室」を開

  催しています。広島で行われる「子育て応援団すこや

  か」では、毎年指導員を派遣しています。

  その他、長野・福岡・大阪・鳥取・岡山、等県外にも要

  請があるたびに出かけています。

 ▽灸ネット福山

  福山市津之郷町弘法さんで、毎月一回11年間続けてい

  た「弘法の灸無料お接待」にひと区切りをつけ、たな

  るお灸普及を行っていきます。

bottom of page